moomoo logo

シニアマーケティングビジネス開発マネージャー

moomoo
Full-time
On-site
Shibuya Tokyo Japan

【moomoo証券について・About moomoo】

弊社は、東京都渋谷区に本社を構えるオンライン証券会社です。米国NASDAQ上場企業 Futu Holdings Limitedのグループ企業として、グローバルな金融テクノロジーと先進的な取引サービスを日本国内で展開しています。

香港オンライン証券取扱高トップクラスを誇る金融プロバイダーであるFUTUグループは、香港では成人の約40%が利用する証券取引アプリ『FUTUBULL』を提供しています。その国際版として誕生したのが『moomoo(ムームー)』です。

一般的にはプロ投資家でないとアクセスできないような、様々な金融・投資情報にアクセスできます。

弊社のアプリを通じて、世界7か国、2,500万人以上のユーザーに金融情報・取引サービスを提供しており、投資の常識を覆す黒船的存在としてのポジションを確立しています。

『moomoo(ムームー)』アプリについて

『moomoo』は、FUTUグループが2018年に米国カリフォルニア州シリコンバレーで開発した個人投資家向け取引アプリです。プロフェッショナルレベルの分析ツール・リアルタイムのマーケット情報・財務データ・高度なチャート機能を、個人投資家でも簡単に使えるように設計されており、ユーザー同士が情報交換できる掲示板・コミュニティ機能も搭載されています。

2023年10月には日本市場向けにカスタマイズされたmoomooアプリを通じて、米国株取引サービス(24時間取引対応)を開始。2025年4月時点では、約7,000銘柄の米国株を取り扱い、そのうち約6,000銘柄以上が24時間取引に対応しています。

さらに、一般社団法人日本マーケティングリサーチ機構による2024年12月期の調査において、moomooは以下の4項目で主要ネット証券大手5社との比較で1位を獲得しています。

•米国株取扱銘柄数

•米国株24時間取引対応銘柄数

•米国株取引手数料の安さ

•特許取得済AI機能数

このように、moomooは「次世代型の投資プラットフォーム」として、高い評価を得ています。

2023年の米国株24時間取引サービスの開始以降、日本国内におけるmoomooユーザーは急増。2024年には日本株やその他資産クラスへの本格参入を果たし、2025年はこれまでに構築した基盤をさらに拡大し、市場でのポジションをより一層確立するフェーズへと突入しました。

現在、ビジネスとプロダクトの急成長に伴い、組織体制の強化と人材の拡充が急務となっており、私たちとともに「最も魅力的で革新的なオンライン証券プラットフォーム」を創り上げていく仲間を募集しています。

Our Purpose

Make investing easier and not alone.

Our Vision

We aim to become an influential global financial services platform.

Our Values

Integrity、Efficiency、Service、Excellence

【業務内容】

自己主導的かつ経験豊富な B2Bパートナーシップマネージャー を募集しています。本ポジションでは、フィンテック業界における 金融機関、データプロバイダー、メディア、プラットフォーム企業などとの戦略的提携 を通じ、共同プロジェクトや事業連携を推進していただきます。特に、企業間での契約・業務提携・共同マーケティングなど、長期的な協業関係を構築し、ビジネス拡大を支える重要な役割を担っていただきます。

◆ 主な業務内容

  • 金融機関(証券会社・銀行等)、データ/情報ベンダー、および業界関連企業とのB2Bパートナーシップの企画・開拓・推進
  • 提携先との 契約締結・実行管理 をリードし、法務・コンプライアンス部門と連携して契約内容を最適化
  • 協業プロジェクト(共同商品開発、API連携、共同イベント/キャンペーンなど)の企画・実行
  • 社内のマーケティング、営業、プロダクト、法務、経営層とのクロスファンクショナルな連携による、パートナー戦略の実行および進捗管理
  • パートナーシップ成果に関するKPI設定、収益・ROI分析、レポートの作成と改善提案
  • 業界動向・規制変化・新興プレイヤー動向をリサーチし、競合優位性を高めるための提携戦略を提案

【必須(MUST)】

  • 金融機関もしくはテック系企業でB2Bビジネス開発、アライアンス、パートナーシップ推進などの実務経験(5年以上)
  • コミュニケーション、交渉、および強力な関係の構築に熟練していること
  • 高速で動的な環境での仕事に優れ、数多くの優先事項を精度と効率で巧みに管理する能力

【歓迎(WANT)】

  • 銀行・証券・データベンダー・金融メディアなどとの業務提携・共同プロジェクトの経験
  • クロスボーダー(海外チームとの)協業・契約交渉の経験
  • プロジェクトマネジメントスキルおよび複数ステークホルダーを巻き込むリーダーシップ
  • B2Bマーケティングや事業開発における収益管理・ROI分析スキル

【休日・休暇】

年間休日:120日以上

休日:完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度15日~)、慶弔休暇、介護休暇、産前・産後・育児休暇制度(取得実績あり)

【待遇・福利厚生】

社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、社内懇談費、結婚お祝い金、出産お祝い金、福利厚生俱楽部